スタッフブログ
外壁塗装の役割とは・・・
2024年10月21日(月)
.。・.。*゚>。。.。・.。*゚>。。.。・.。*゚>。。.。・.。*゚>。。.。・.。*゚
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
古河市、野木町を中心に塗装工事を行っております。
地域密着 古河市で創業74年!!
プロタイムズ古河店 株式会社渡辺塗装です。
。.。.。・.。*゚>。。.。・.。*゚>。。.。・.。*゚>。。.。・.。*゚>。。.。・.。*゚
こんにちは😊
今回は外壁塗装の役割について説明させていただきます❗
外壁塗装は住まいを守るメンテナンス工事
*外壁塗装の4つの役割*
1 美観の保持
外壁塗装を行うことで、新築のときのような美しい外観に蘇ります!また従来の外壁色と異なる色合いに変更した場合、今までとは違った雰囲気にリフォームすることも可能です。
2 耐久性の向上
塗料が壁面を保護し、外壁の耐久性を向上させてくれます。これにより、外壁だけでなく建物自体の寿命を延ばしてくれます。
3 断熱・遮熱性の向上
塗料の中には断熱、遮熱の機能を持つものがあります。断熱・遮熱効果のある塗料を使用すると、室内の温度上昇・低下を軽減させることができます。冷暖房の効果が高まり、電気代の節約や省エネにつながります。
4 防汚性の向上
多くの塗料には防汚性を向上させる機能が備わっています。これにより、外壁が汚れにくくなり、美しい壁面を長くお楽しみいただくことができます。
【外壁塗装をやらないリスク】
●建物の劣化が進む
主な劣化の症状には下記のようなものがあります。
~ 主な劣化の症状 ~
変退色
チョーキング現象
コケ・カビの繁殖
ひび割れ(クラック)
塗膜剝離
サビの発生
建物は日々、紫外線や風雨など厳しい外的環境に晒されています。また、台風や地震などの予期できない自然現象によって、想定以上にダメージを受ける場合もあります。
私たちが家の中で快適に暮らせるのは、外壁や屋根が守ってくれているからこそです。
●建物の劣化が進む●
~ 主な劣化の症状 ~
変退色
紫外線にさらされる事による塗料の劣化が主な原因です。
チョーキング現象
紫外線や経年劣化により外壁に触れるとチョークのような粉が付着します。
コケ・カビの繁殖
立地の条件による経年劣化により起こる現象です。苔やカビは防水性が切れて3年ほど経過し、湿度が60%を超えると徐々に発生してきます。
ひび割れ(クラック)
時間の経過と共にひび割れが進行する恐れがありますので、注意が必要です。
塗膜剝離
剥離部分を施工をする際には塗膜の密着を確保するために塗装前の十分なケレン作業が必要です。
塗装業界において、外壁塗装の目安は一般的に築10年と言われています。その理由は2つあります。
1つ目の理由は、建物外壁の劣化症状が明確に現れるのに10年程度かかるためです。家は紫外線や雨風に常にさらされ、少しずつダメージが蓄積されます。2,3年では見えにくいこれらの劣化症状ですが、明確に確認でき、かつ進行しすぎないのが、およそ10年です。
ご自宅の外壁を長く保護していくためには、10年サイクルで塗装を行うのがおすすめのタイミングです。(具体的な劣化の症状は、次項2.劣化の症状をご覧ください。)
2つ目の理由は、外壁塗装に用いられる塗料の耐用年数の多くが10年前後であるということです。
外壁塗装の塗料としては、シリコン塗料、フッ素塗料、無機塗料、ラジカル制御形塗料が挙げられます。それぞれ耐用年数が異なるため、最初にどの塗料が塗られたのかによって、耐用年数が切れる時期が異なります。
お住まいの環境によっては、10年より塗料の劣化が早くなる場合があります。例えば、雨の多い地域や、湿度が高い地域、日当たりが良くない、海が近い、幹線道路が近いなどの環境では、塗料や外壁の劣化の進行が早くなります。一般的には10年が塗り替えの目安と考えていただいた上で、外壁の劣化の状況に合わせて外壁塗装を検討しましょう。
【外壁塗装をやらないリスク】
塗装ではなく大規模工事を行う必要がでてくる
劣化が進み、雨漏りも放置し続けた場合、家のあらゆるところに影響が出てきます。
■木材への影響
家の内部に水分が侵入し、木材が腐ってしまいます。耐震性が著しく低下し、ひどい場合は建物が倒壊する危険性があります。
■金属への影響
金属も水分に触れると腐食し、サビが発生します。鉄筋コンクリートの内部が錆びると、家の強度が低下して危険です。
■電気設備への影響
漏電とは、目的の電気回路以外に電気が流れてしまうことです。通常、電気配線には電気が漏れないように絶縁処理が施されていますが、雨漏りによって絶縁体と電気配線の隙間に水が入り込むと、漏電が起こる可能性があります。漏電すると人体への感電などの大きな事故につながる恐れがあり、大変危険です。
雨の日に度々停電する場合は、漏電しているかもしれません。早急に電気保安協会などに相談しましょう。
■健康への影響
家に雨水が侵入すると、建物内部の湿度が高い状態となります。カビが発生しやすい環境になりますので、アレルギー反応が起きることがあります。
■シロアリなどの有害生物の発生
雨漏りによる湿気で、シロアリやダニなどの有害生物が繁殖しやすくなります。特にシロアリが発生してしまった場合、駆除やリフォーム費用で高額な費用が掛かってしまいます。
このような事態になりますと、外壁塗装では解決できません。屋根の葺き替え工事やサイディングの張り替え工事などで対応することになり、外壁塗装よりも費用がかさみます。つまり、長期的な視点で見ると、定期的に外壁塗装をする方がかかる費用が少なく済みます。
【外壁材メーカーも推奨している外壁塗装】
例えば、最近の外壁材の主流となっている窯業系サイディング。サイディングの各メーカーは、窯業系サイディングの耐用年数は紫外線や風雨、雪、気温の変化等の気象条件や台風、地震などの自然現象のほか、「メンテナンスの実施度合い」に大きく影響されると公式に記載しています。
また、メンテナンススケジュールの目安として、10年経過後から塗り替えを推奨しています(商品によって推奨される年数は変わります)。
最近の新築一戸建てでは少なくなっているものの、モルタル外壁の建物にお住まいの方、もしくは購入された中古住宅の外壁がモルタルだったという方もいらっしゃると思います。モルタル外壁は窯業系サイディングよりもひび割れ(クラック)が起きやすいのが特徴です。一度発生したクラックが消えることはありませんので、補修が必要になります。
そのほか、金属系サイディングやALCボードなどの外壁素材がありますが、基本的にはどの素材も外壁塗装によるメンテナンスが必要です。残念ながら、汚れや劣化もなく、永遠に持続する素材は今のところ存在しないです。
やはり大切なお住まいを長く維持するためには、適切な時期に外壁塗装のメンテナンスをすることが重要です🍀
参考にしていただけますと幸いです😊
****************************
・外壁+屋根のお見積りがすべて無料!ドローンで屋根診断
・最近訪問の業者がよく来るが、本当に今塗装すべきか知りたい
・どこへ相談していいかわからない
・塗装の知識を学びたい
・お家のメンテナンスを検討中
・助成金、悪徳リフォーム業者、消費トラブル、業者選び、相場、概算、外壁、屋根、塗装、外壁塗装、屋根塗装、足場、汚れ、遮熱、シーリング、コーキング、シール、目地、モルタル、窯業系サイディング、スレート、瓦、チョーキング、色褪せ、膨れ、ひび割れ、剥がれ、苔
お悩みがある、不安がある方!!
あなたのお家に本当に適した塗装工事と費用感が理解できます。
まずはお気軽にお問い合わせください😊🎵✨
。.。・.。*゚>。。.。・.。*゚>。。.。・.。*゚>。。.。・.。*゚>。。.。・.。*゚
最後までご覧いただきありがとうございます。
不明な点等ございましたらお気軽にご相談ください。
お電話番号はこちら↓↓
0280-23-2379
古河市、野木町での屋根・外壁塗装工事なら
プロタイムズ古河店 株式会社渡辺塗装で決まり!!
。.。.。・.。*゚>。。.。・.。*゚>。。.。・.。*゚>。。.。・.。*゚>。。.。・.。*゚
人気記事
気を付けたい!塗料が完全に乾燥するまでに注意すること~...
.。・.。*゚>。。.。・.。*゚>。。.。・...
✨おしゃれカラー✨ウィザードコッパー✨...
.。・.。*゚>。。.。・.。*゚>。。.。・...
注目カラー✨ニンバス✨
.。・.。*゚>。。.。・.。*゚>。。.。・...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]